戸建改修工事が始まったお家での出来事です。
玄関上からの漏水が数年前にあり他社さんで防水工事を行なったらしいのですが、、、、。
施工前調査したところ漏水原因は防水塗膜が切れていた事ではなく
笠木内の下地が腐食により笠木がガバガバになっていてそこからの漏水が原因と判明しました。
では数年前の防水工事は意味なかったの??
→あるようで無いようで、、、。なぜなら根本的な解決は間違いなくしてませんが防水した事により一時的な塗膜バリアにより漏水を防いでいたとは言えるからです。
ただ勿体無いお金の使い方ではあったのかとは思います。
クマケンでは現調時には調べられない部分も後々問題にならないように工事開始時に慎重に調査を行い後々のリスクを減らしていきます。
そしてお客様に常に報告をし問題を一緒に解決していく事を心掛けてます!